入園案内
認定こども園とは・・・
就学前のこどもに対する教育・保育並びに保護者に対する子育て支援の総合的な提供を行う施設です。
入園までの流れ
申請・申し込み方法
《2号認定(3~5歳児)・3号認定(0~2歳児)》
市役所にて受付をしておりますので、まずは市役所健康・子ども部窓口にご相談ください。
受付後、利用者様の希望に応じて、市役所の裁量により入所が決定する流れとなります。
入所申込に必要な書類も市役所健康・子ども部で受け取ることが出来ます。
令和6年度 舞鶴市保育所・認定こども園(2・3号認定)入所のご案内
《1号認定(満3~5歳児)》
園へ直接の利用申し込みとなりますので、まずは当園までご連絡ください。
来年度4月からご入園希望の場合は、毎年10月ごろより受付開始しております。
年度途中入園希望の場合は、随時受付しております。
満3歳の誕生日の翌日から保育料無償にて利用可能です。(別途給食費等は必要になります)
3歳の誕生日を迎えた翌年度から共働き家庭等、教育時間外の預かり保育料も無償となる場合がありますので、ご不明点がございましたらお問い合わせください。
★令和7年度1号認定募集受付中
園見学について
《2号認定(3~5歳児)・3号認定(0~2歳児)》
例年、12月に市役所にて来年度の入所申込が始まりますので、10~11月頃に園見学を受け付けております。
遠方から転居予定のご家庭等、10~11月頃の園見学が難しい場合、別時期での見学にも対応しておりますので、園までお問い合わせください。
《1号認定(満3~5歳児)》
年度途中の入園の場合等、随時、見学を受け付けておりますので、園までお問い合わせください。
令和6年12月以降の園見学は、個別に受け付けておりますので、ご希望のご家庭はお電話にてお問合せください。
※今年度、令和7年4月に向けて園舎の増築工事を行っております。
保育料について
・乳児0〜2歳児は保護者の皆様の所得によって異なります。
・幼児3〜5歳児は保育無償化
入園が決まってからの準備
*持ち物すべてに必ず名前の記入をお願いします。
似た持ち物が多くなるためどんなに小さいものでも必ず記入して下さい。
ひよこ組(0歳児)
*通園カバン | 1つ | 背負えるタイプのカバンの方がいいです。 |
*着替え |
上下2組ずつ |
夏は汗をかいて着替える回数が多いので多めに準備をお願いします。 |
*汚れ物入れ用 ビニール袋 |
2枚 | 汚れ物(服)をスーパーの袋に入れて持ち帰ります。 名前の記入をお願いします。 |
*紙おむつ | 1パック | 1枚ずつ名前の記入をお願いします |
*コップ | 1つ | プラスチック製 |
*コップ袋 | 1枚 | 巾着タイプの袋 |
*絵本袋 | 1つ | |
*お昼寝用布団 | 1組 |
月末に持ち帰ります。 (夏季のみ月2回) |
※園で準備します!
●哺乳ビン(乳首は個々に応じたサイズ、銘柄は個々に合わせます)
●おしりナップ ●粉ミルク ●スプーン、フォーク
※使用済の紙おむつは園で処分致します。
りす組(1歳児) うさぎ組(2歳児)
*通園カバン | 1つ | 背負えるタイプのカバンの方がいいです。 |
*上靴 | 1足 | 5月~10月は裸足保育の為、園でお預かりします。 |
*園庭靴 | 1足 | |
*着替え |
上下3組ずつ |
夏は汗をかいて着替える回数が多いので多めに準備をお願いします。 |
*汚れ物入れ用 ビニール袋 |
1枚 | 汚れ物(服)をスーパーの袋に入れて持ち帰ります。 名前の記入をお願いします。 |
*紙おむつ | 1パック | 1枚ずつ名前の記入をお願いします |
*コップ (プラスチック製) |
1つ | おやつ、給食の際に使用します |
*コップ袋 | 1枚 | 巾着タイプの袋でお願いします |
*絵本袋 | 1つ | |
*お昼寝用布団 | 1組 |
月末に持ち帰ります。 (夏季のみ月2回) |
※園で準備します!
●おしりナップ ●スプーン・フォーク
※使用済の紙おむつは園で処分致します。
ぱんだ組(3歳児)
*通園カバン | 1つ | 背負えるタイプのカバンの方がいいです。 |
*上靴 | 1足 | 5月~10月は裸足保育の為、園でお預かりします。 |
*園庭靴 | 1足 | |
*着替え |
上下2組ずつ |
夏は汗をかいて着替える回数が多いので多めに準備をお願いします。 |
*着替え袋 | 1つ | 着替えを入れる袋です。園でお預かりし、週末もしくは、なくなり次第補充をお願いしています。 |
*汚れ物入れ用 ビニール袋 |
2枚 | 汚れ物(服)をスーパーの袋に入れて持ち帰ります。 名前の記入をお願いします。 |
*コップ (プラスチック製) |
1つ | おやつ、給食の際に使用します |
*お箸 | 1つ | コップ、お箸箱セットは給食袋に一緒に入れて下さい |
*絵本袋 | 1つ | |
*お昼寝用布団 | 1組 |
月末に持ち帰ります。 (夏季のみ月2回) |
*体操服上下 | 1組 | 園指定の体操服の上衣にゼッケン(名前は大きく)をお願いします。 |
きりん組(4歳児) ぞう組(5歳児)
*通園カバン | 1つ | 背負えるタイプのカバンの方がいいです。 |
*上靴 | 1足 | 5月~10月は裸足保育の為、園でお預かりします |
*園庭靴 | 1足 | |
*着替え |
上下2組ずつ |
夏は汗をかいて着替える回数が多いので多めに準備をお願いします。 |
*着替え袋 | 1つ | 着替えを入れる袋です。園でお預かりし、週末もしくは、なくなり次第補充をお願いしています。 |
*汚れ物入れ用 ビニール袋 |
2枚 | 汚れ物(服)をスーパーの袋に入れて持ち帰ります。 名前の記入をお願いします。 |
*コップ (プラスチック製) |
1つ | おやつ、給食の際に使用します |
*お箸 | 1つ | コップ、お箸箱セットは給食袋に一緒に入れて下さい |
*絵本袋 | 1つ | |
*お昼寝用布団 | 1組 |
夏季のみ午睡をします (プール遊びの間) |
*体操服上下 | 1組 | 園指定の体操服の上衣にゼッケン(名前は大きく)をお願いします。 |
服装について
園指定の制服は・・・
ぱんだ組(3歳児)からです。毎日、着用して登園して下さい。(夏季6月~9月はスモック不要)
※スモックの下に着る服は自由ですが出来るだけ活動しやすい格好、子ども達が脱ぎ着しやすい服にして下さい。靴は運動靴。
園指定の体操服は・・・
ぱんだ組(3歳児)からです。月1回実施の体育遊び指導や園外行事等の際に着用します。
※購入後は体操服上衣にゼッケン(名前は大きく)をお願いします。
身だしなみについて
- 前髪は目にかからないようにして下さい。
- 髪の毛の長い子はくくってあげて下さい。(飾りのないゴム)
- 爪が伸びていると自分もお友達も傷つきやすく伸びていると不衛生です。ご家庭でこまめに確認、手入れをお願いします。
保育料以外の負担について
保育料以外の負担については以下の通りです。
- 給食費について(3歳児以上)・・・主食費2,100円 副食費4,900円/月
- スイミング教室(4・5歳児)2,000円/月3回
- 制服(3歳児以上) 5,700円
- 体操服上下(3歳児以上) 4,600円
- 物品購入用紙(諸費、保育用品一式)・・・年齢ごとに購入して頂く保育用品が異なります。
- 園児傷害保険全園児対象の傷害保険2社に加入しています。
- (1社の傷害保険の掛け金は当園で負担していますがもう1社は保護者の方に年240円ご負担頂きます。(諸費の中に含む)
- 絵本代(月450円前後)
毎月1冊、月間絵本を持ち帰ります。(3歳児以上)
保護者会会費負担 (月250円)
行事の際のプレゼントや3月卒園式、進級プレゼント等に充当致します。