みなと橋開通式典 2023年 11月 28日 Tue 管理者 11月27日㈪、長らく工事を行っていたみなと橋が開通しました。当日は天候にも恵まれ、開通式典で5歳児の子ども達が青空の下、和太鼓演奏を行いました。 開通に伴い、園に隣接する交差点にも信号機が設置されましたので、事故などもなくなり、これからも子ども達が安心安全に登降園やお散歩を行えることを願っております。 行事・イベント
小学校連携活動② 2023年 11月 22日 Wed 管理者 先日に続き、5歳児の子ども達が進学に向け、近隣の小学校と連携活動を行いました。 今回は、前回の活動で拾ってきたどんぐりや落ち葉などの秋にちなんだものを使って、制作活動を楽しみました。 チームに分かれ、ダンボールなどを使って思い思いの秘密基地を作っていました。 自分達だけでは難しい作業も小学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんに手伝ってもらえば大丈夫♪ 園では作れない立派で大きな基地ができました♪ 行事・イベント
小学校連携活動 2023年 11月 15日 Wed 管理者 5歳児の子ども達が、近隣小学校のお兄ちゃん・お姉ちゃんと一緒に、舞鶴文化公園までどんぐりなど秋にちなんだものを見つけに行ってきました。 見つけたものは、来週の連携活動のとき、制作活動に使う予定にしています♪ 行事・イベント
ハロウィン 2023年 11月 1日 Wed 管理者 子ども達がオバケに扮してハロウィンを楽しみました。 3歳児の子ども達から「トリック・ア・トリート!!お菓子くれないといたずらするゾ!!」と言われ、4歳児の子ども達は大慌て!? 折り紙でチョコやキャンディを作り、渡していました♪ 感染症も流行中なので、異年齢での交流は最小限となってしまいましたが、クラスごとでハロウィンを楽しむことができました。 行事・イベント
ハロウィン制作・装飾 2023年 10月 25日 Wed 管理者 ハロウィンも近づいてきて玄関もハロウィン一色になってきました。 5歳児の子ども達は、紙で制作物を作ったり、収穫した柿をかぼちゃに見立てて顔をお絵描きしたり、当日を心待ちにしているようでした♪ 行事・イベント
運動会 2023年 10月 2日 Mon 管理者 9月30日㈯、秋晴れの下、運動会を開催しました。 今年度は、数年ぶりに保護者様方の参観人数制限もなく、親子でのふれあい競技なども実施でき、子ども達も最後まで元気いっぱい頑張ることができました。 行事・イベント
救急の日 パズル贈呈 2023年 9月 1日 Fri 管理者 舞鶴西消防署様より9月9日の『救急の日』にちなんだパズルを寄贈いただきました。 難易度の違う3つのパズルをいただき、子ども達も嬉しそうに遊んでいました♪ 9月9日㈯の『救急の日』当日には、ジュンテンドー西舞鶴モールでイベントを行われるようです。 行事・イベント
夏まつり 2023年 9月 1日 Fri 管理者 8月30日・31日の2日間、子ども達だけで行う行事として、夏まつりを開催しました。 先生たちが用意してくれた夜店をモチーフにしたゲームなどに子ども達は大喜び!! とっても楽しい2日間になりました♪ 行事・イベント
スイカ割り 2023年 8月 2日 Wed 管理者 先日、園内菜園で収穫できたスイカを使って、5歳児の子ども達がスイカ割り大会を開催しました。 目隠しをして、ぐるぐる回され、みんなフラフラで悪戦苦闘!! 最後には、見事スイカが割れ、給食の際に美味しくいただきました♪ 行事・イベント
5歳児なかよし保育 2023年 7月 31日 Mon 管理者 先日、7月27日㈭、28日㈮の2日間でぞう組さんがなかよし保育を行いました。 1日目はクッキングデイ。お店屋さんを開き、園内菜園で採れた野菜を使ったギョーザピザや自作クッキーを下の子達や先生に振舞ってくれました♪ 調理の際に着用しているバンダナは、先日、自分達で染めたひとりひとり柄の違う特別なバンダナです。 2日目はお楽しみデイ。午前中はボディペインティングでおおはしゃぎ♪午後は鬼滅の刃をモチーフにしたスタンプラリーやゲームを楽しみました。 特別な2日間。一生に一度の大切な思い出になりました。 行事・イベント