»
»
カテゴリー:行事・イベント

相愛日記

七夕まつり(祖父母参観)


 幼児組の子ども達のおじいちゃん・おばあちゃんが園にお越しくださり、七夕まつりを行いました。
 お歌などを見ていただいた後は、子ども達と一緒に短冊を作って、笹に飾り付けていきました。
 願いのつまった色とりどりの短冊・・・子ども達も願いが天に届く様に可愛らしくお願いしていました♪


 

小学校連携活動


 小学校の1年生・2年生のお兄さん・お姉さんが遊びにきてくれました。
 最初はドキドキした表情の5歳児さん。
 なべなべそこぬけをしたり、外でたくさん一緒に遊んで、だんだん距離が近付いていましたよ^^
 最後は「もっと遊びたかった~」と残念がる子も‥次会えるのが楽しみです♡

 

田辺城まつり


 5月26日㈰、田辺城まつりに参加させていただき、5歳児の子ども達が和太鼓を演奏しました。
 お天気には恵まれましたが、あいにく体調不良で欠席になってしまった子もいて、お休みになってしまった子の分まで、みんなで精一杯演奏し、観客の皆さまから大きな拍手をいただきました♪

 

運動遊び


 運動遊びの先生がお越しくださり、今年度も最初の運動遊び指導をいただきました。
 2歳児の子ども達は、初めての運動遊び指導となり、最初は少し緊張気味でしたが、身体を動かしているうちに笑顔いっぱいに遊ぶ姿がみられました♪
 近年、ゲームなどのデジタル遊具の普及や安心して外で遊べる環境の減少などに起因して、就学後、「転んだ際に手をつけずケガをする」「同じ姿勢を維持できない」などの問題が急増しているようです。
 運動遊びの先生からも手を地面についた「熊さんポーズ」で行う遊びを取り入れることで、転んだ時も咄嗟に手をついて、大けがを防ぐ練習になるとのことでした。
 ご家庭でもぜひ試してみてください。


 

 

入園式


 4月5日㈮、令和6年度の入園式を行いました。
 新しいお友達を歓迎して、年長児さんのお歌や先生たちがこども園に持ってくるものを人形劇でお話してくれました♪
 今年度は、途中入園を含め、31人の子ども達が入園してくださります。
 入園する子ども達が一日でも早くこども園に慣れ、笑顔で過ごしてくれるためにも精一杯努力していきます。




 

卒園式


 3月23日㈯、令和5年度卒園式を執り行いました。
 天気はあいにくの雨模様でしたが、体調不良などで欠席となってしまう子が一人もなく、おめでたい門出の日をみんなで迎えることができました。
 長い子は6年間、園に通い、よちよち歩きだった子ども達も立派なお兄さん・お姉さんになり、来月からは憧れの小学生となります。
 これからの長い人生・・・卒園していく子ども達がこれからも笑顔で過ごせることを心より願っています。





 

お別れ会


 卒園式まであと数日に迫り、本日は、年長児さんたちのお別れ会を行いました。
 先生たちが考えたクイズやダンスなどのレクリエーションだけでなく、在園の各クラスの子ども達も歌やお遊戯の催しや年長児さんたちへの手作りプレゼントを用意してくれていました♪
 年長児さんたちからも在園の子ども達へ、歌やダンスのお返しとみんながこれからもこども園で元気に過ごせることを願って、手作りのお守りをプレゼントしてくれました。
 最後にみんなで素敵な想い出ができました♪



 

サケ放流


 1月より飼育を始め、卵から孵ったサケたちも順調に大きくなり、無事に放流を終えることができました。
 4・5歳児の子ども達で、近くの靜渓川まで向かい、2ヶ月間成長を見守ったサケたちを見送りました。
 海に向かって泳いでいくサケたちを名残惜しそうに見つめる子ども達・・・元気に育って戻ってきてくれることを願い、みんなで最後まで手を振っていました。


 

着衣水泳


 5歳児の子ども達にとってスイミングの集大成でもある着衣水泳を無事に終えることができました。
 衣服を身に付けたまま果敢に水に飛び込んでいく子ども達!!
 1年半前のスイミングを始めたころは水を怖がる子も多くいましたが、立派に成長した姿をみることができました。
 舞鶴市は海も近く、河川も多い地域となりますので、将来、万が一、子ども達が水害や水難事故に遭遇した際も、この経験が子ども達の命を守ってくれることを切に願っています。

 最後は、4歳児の子ども達と合同でビッグビート版を使ったレースを楽しむこともでき、素敵な思い出の一つになりました♪