5歳児の子ども達がバンダナ染めに挑戦しました。
お湯に染粉を溶かした染め液に白いバンダナを浸し、子ども達は割りばしで混ぜたり、押したりして根気よく染めてくれました。
「お湯熱い~」「顔に跳んだ!?顔真っ赤になる~(笑)」「ぐるぐる混ぜて、青いカレー作っとるみたい(笑)」などなど、子ども達はおおはしゃぎ!!
バンダナの一部を輪ゴムで結んでおくとその部分だけ染まらず、お花のような柄ができ、一人一人オリジナルのバンダナになります。
行事や集合写真などでみんなで着けるのが楽しみで仕方ないようでした♪
不審者侵入を想定した防犯・避難訓練を実施しました。
子ども達の避難誘導、防犯シャッターやさすまたなど防犯グッズの使用方法の再確認を行い、万が一の事態に備え、職員も身を引き締める想いで行いました。
ある日、コーナー遊びで広告を細く丸めて遊んでいた、Aくん。棒が釣り竿に見えてきたのかな?「あ~魚つりがした~い。海があったらな~。」と呟いていました。その声を聞き水色にカラーポリ袋を広げて用意してみました。
すると・・・洗濯バサミや玩具を魚の代わりにし見立て遊びが始まりました・・・・が、やっぱり魚が釣りたい!
魚を保育者と一緒に折り紙で作り、よりリアルな魚釣りに変身‼始めは、釣った魚を海に戻して何度も魚釣りを楽しんでいました。
魚釣りでは、手の動きや指先の感覚、視覚を使って集中して遊び「釣れた!(できた)」達成感や満足感を味わったり、
友だちと同じ遊びを共有し、他者への関心等を深めています。
繰り返し遊んでいると釣った魚を「バーべーキュー♪」と、
友だちと一緒にバーベキューコンロを囲い、楽しく会話をしながら魚を焼く様子が見られました。
約4年ぶりに七夕まつりにあわせて、幼児組を対象に祖父母参観を開催しました。
各クラスのダンスやサーキット遊びを見ていただき、最後にみんなで元気よく合唱した後、おじいちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを込めてプレゼントを渡すことができました。
子ども達もおじいちゃん・おばあちゃんと一緒に楽しいひと時を過ごすことができました♪
今日は運動あそびの先生にお越しいただき、2~5歳児の子ども達が運動あそびを楽しみました。
運動あそびの先生が設定いただく遊びの中には、跳んだり、片足でケンケンしたりという動作が多く含まれています。
先日、作業療法士の先生がお越しくださった際も、ジャンプした後や走った後に「止まる」という動作を非常に意識しておられました。
この「止まる、自分の動きを意識して止める」という動作は、乳児としては高度な脳の働きで、意識して行わないと身につかないようです。
『ケン・ケン・パ』などはご家庭でも手軽にできる遊びですので、ぜひ子ども達と楽しんでみてくださいませ♪
本日は朝からあいにくの雨・・・。
お外で遊べなくて残念そうな4歳児の子ども達でしたが、保育実習生の先生が紙コップを使ったてるてる坊主づくりを企画してくださいました。
「おねぇちゃんせんせ~、これどうやるん?」「おねぇちゃんせんせ~、できたー!!」と実習生の先生はみんなから大人気♪
色とりどりのてるてる坊主をお部屋に吊るして、明日は晴れるようにみんなでお願いし、雨の日でも楽しい一日になりました♪
舞鶴西消防署より消防署員の方がお越し下さり、救急講習会を実施いただきました。
2名の署員の方が5歳児の子ども達向けと職員向けに分かれて講習を行ってくださり、子ども達は簡易的なキットを使って、心臓マッサージの体験や消防署員の方が子ども達の質問に優しく丁寧に答えていただけました。
職員向けの講習では、乳児・幼児の人形を使い、呼吸停止時の心臓マッサージや人工呼吸・AED使用方法だけでなく、昨今相次いでいる食物誤嚥時の対応、熱中症時やけいれん発生時の対応について、講習を行っていただけました。
救急講習に関する知識は、必要にならないことが一番ですが、知識を使う機会がないまま続くと記憶も薄れてしまうので、消防署の方にもご協力いただき、これからも定期的に学習機会をもうけるべきだと感じました。
今日の給食は、子どもたちの(年長組さん)リクエストで『ピーマンの天ぷら』が出ました。独特の苦みと香りで、苦手野菜に選ばれやすいピーマンですが、自分たちで育てた野菜は特別で『食べてみたら美味しかった!』と言っていました♪ お塩につけて食べる子もいました。畑での栽培や収穫、食事、調理する先生との関わりを通して、食べることを楽しみ、食の大切さに気付き、進んで食べようとする気持ちが育つきっかけになっていってほしいと願っています。
舞鶴市西消防署から署員の方にお越しいただき、5歳児の子ども達を対象に防災学習会を実施いただきました。
災害時に身の回りで役立つものをカルタ形式で学べるゲームをしたり、園にいるとき地震が起こってしまった場合にどのように避難・対応すればいいかを〇✕クイズ形式で知ることができたりと楽しみながら自分たちの身を守るすべを学ぶことができました。
5月28日㈰、実に4年ぶりとなる田辺城まつりが開催され、年長の子ども達が和太鼓演奏にて参加しました。
大勢のお客さんを前に、始まる前は緊張気味でしたが、最後まで素晴らしい演奏を披露してくれました♪